内科

外科

胃腸科

小児科

循環器科

肛門科

放射線科

リハビリテーション科

◆佐世保共済病院より整形外科医による専門外来を行っています。
毎週水曜日;午後2時からの診察となっています。

◆小児科は毎週水曜日は佐賀記念病院;山口先生の診察となっています。

◆佐賀記念病院から第1・第3金曜日もしくは第2・第4金曜日に内科医師(上部消化管)による専門外来を行っています。

■病院の理念は『患者中心の医療』です

  Medical equipment

◎ 医療設備:最新医療機器の充実
 医療技術の進歩に見合う先進の医療機器を取り入れ、より安全に診察治療ができるよ
うME機器を取りそろえ病院の近代化に向けて、たゆまない努力を続けています。

 また、当院は救急告示病院です。11秒の人命の尊重を目標に休日、祝祭日をとわ
ず、患者様を引き受けています。


北川病院     総看護師長 山口 和美


■看護部の基本方針

 1.患者様に満足していただける看護実践します。
 2.事故のない安全な看護を実践します。
 3.専門性を高め、自立した看護職として、やりがいが感じられる看護を実践します。
 4.経済性を考えた効率のよい看護を実践します。
 5.地域および医療者間の連携を密にした看護を実践します。


外  来      外来師長 七種 せつ子


◎外来スタッフ
 看護師(5名)、訪問看護師(3名)で外来看護師の役割を担っています。
 診療の補助業務・処置検査介助が中心ですが、当院の理念である「患者中心の医療」に
 基づいて、外来診察を受けられる方が速やかに、安全に、より安楽に診療が受けられるよ
 うに外来スタッフ一同心掛けて、看護を実践しています。

■検 査
 1.レントゲン検査(一般撮影、胃・大腸の透視検査、骨密度測定装置、マルチCT検査(3
   D 、フォトポインター) → 平成20年5月よりレントゲンフィルムレスにし、モニターでの
   診断を行っています。
 2.内視鏡検査(胃・・・朝食抜きで、おいでくださればいつでも可能です。大腸・・・前日の
   処 置が必要です。前もってご連絡下さい。)
 3.超音波検査(腹部、心臓、頚動脈)
 4.眼底検査・聴力検査
 5.肺機能検査
 6.脈波
 7.PSG検査

■検 診
  政府管掌生活習慣病検診指定医療機関として、年間300人以上の検診を実施してい
  ます。
  平成20年4月より特定健診が始まり、力を入れております。

  そのほかにも、平戸市が実施している基本検診、胃がん・大腸がん・肺がん検診を行っ
  ています。

■リハビリテーション(理学療法・作業療法・言語療法)
  一般のリハビリテーションは、毎日実施していますが、それ以外では、呼吸器リハビリ教
  室を毎日1回実施しています。また、訪問リハビリも行っています。

■訪問看護
  3名の看護師が毎日、平戸市内を中心に訪問し、健康管理を行っています。また、往診
  も行っています。


病  棟      病棟師長 永野 美子


◎病床数
   52床病棟1単位(2階急性期病棟、3階慢性期病棟)
   特別室(2階1室、3階1室)、2人部屋(2階3室、3階3室)
◎病棟スタッフ
   医師師(4名)、薬剤師(1名)、看護師(13名)、准看護師(13名)、看護助手(6名)、
  放射線技師、臨床検査技師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、管理栄養士、
  医療事務兼クラーク

北川病院看護部へようこそ!

    2007年〜2009年に向けて「電子カルテ」を稼動させる計画に基づき、業務の標準化・効率化の2つの目標を掲げて病棟スタッフ一同、前向きに取り組んでいます。

■看護方式
  固定チームナーシング方式:2交替当直制(一部変則勤務)をとっています。
  
W・N・R(ウォーキング ナーシング ラウンド)を行っています。申し送りの充実と時間短
  縮を図り、患者様の問題に対して、チーム全体の目で観察し、それぞれの能力を出し、
  検討し合いながら進めていくことで、より個別的な看護ケアを目指しています。

■看護体制
  交替当直制(当直 16:00〜翌9:00
  
日勤業務(8:3017:30

■当院は看護職員の現任教育に力を入れています
  ◇看護職員の現任教育は、臨床実践能力習熟段階(クリニカルラダー)制度をとっていま
   す。この段階を定義する際に、当院ではパトリシア・ベナーのモデルを基に、レベルT
   〜Wとし、基本となるクリニカルラダーレベル(臨床実践能力)を看護実践・管理・教育・
   研究的側面から評価しています。
また、レベルTにあたる新採用者については、1か月
   3か月、6か月、1年で適応状況を見て、フォローアップしています。
  ◇当院は1年間で達成できる看護職員個々人の目標を掲げ、個人が目標達成に向けて
   前向きに行動できる看護師を育成するための「目標管理システム」を導入しています。

  ◇看護記録の効率化を図るために当院では、PONR(問題志向型看護記録)や看護診断
   を導入しています。
アセスメントツールとしては、「NANDA」の分類を使用しています。
  ◇院内研修に積極的に参加しています。
   卒後教育の一環と看護の質の向上を目的に、年に1回「看護研究発表」を開催してい
   ます。
   
また、年間看護研修・勉強会を企画し、看護の質向上を図っています。

■院内看護部活動委員会
  北川病院看護部委員会は、総合看護(人間性豊かな愛ある看護)を実践するために総
   看護師長の諮問機関として機能しています。
    ◇看護教育委員会
    ◇業務改善委員会
    ◇嚥下・リハビリテーション委員会
    ◇褥瘡対策委員会
    ◇院内感染委員会
    ◇医療安全教育委員会

〒859-5111 長崎県平戸市浦の町737
TEL 0950-22-2344 FAX 0950-23-8254